2015年10月17日
御手杵の槍の里帰り展 10/17~10/18 ぴ~ファイブにて開催

「刀剣乱舞ーONLINE-」のキャラクター「御手杵」(DMMゲームズ/Nitroplus)

島田宿「五條義助」作、不滅の象徴「御手杵の槍」の里帰り展(入場無料)が島田市本通5丁目のぴ~ファイブ特設ギャラリーにて10/17(土)10/18(日)の2日間のみ開催されています。実際に御手杵の槍に触れて記念撮影をすることが出来ます。
【問い合わせ先】(株)まちづくり島田:TEL 0547-36-7222
多くの入場者の方が会場奥正面に飾られた御手杵の槍に触れながら記念写真を撮っていました。
開場と同時に場内は順番を待つお客様でいっぱいになりました。
売店コーナーでは島田の地酒、バラワイン、和装小物、和菓子、お弁当などが販売されています。
2015年05月11日
5月24日(日) 朝9時~ 第160回 しまだ元気市

5月24日(日)の朝9時から本通4丁目のおび通りで「第160回 元気市」を開催します。
イベント開始は10時からで、金谷高校書道部のパフォーマンス、ガールスカウトによる難民支援活動と募金、チームIndeepのヒップホップダンス、島田図書館の古書の無料配布などが行われます。
日曜日の午前のひとときをおび通りでお過ごしください。皆様のお越しをお待ちしています。
2015年04月23日
4月26日 おび通りで「しまだ元気市」を開催します。
毎月恒例の「しまだ元気市」を4月26日の日曜日におび通りで開催します。159回目を迎える商店街の行事ですが、毎回多くの市民が詰めかけ、賑わっています。
今回は島田市図書館の古書の無料配布、恒例の朝市・露天市の開催、100円コーヒーの販売などを行ないます。お天気も良さそうなので、26日の日曜日はぜひ元気市にお出かけください。
スタッフ一同で皆様のお越しをお待ちしています。
2015年03月21日
しまだ元気市 3/22(日) 悪口コンテスト表彰式
3月22日(日)に島田市商店街の「おび通り」において毎月恒例のイベント、「しまだ元気市」が
9:00~13:00まで開催されます。2月は雨天中止でしたが、今回はお天気も大丈夫そうです。
島田第一中学校の吹奏楽部、和太鼓「いぶき」が出演し、素晴らしい演奏を聞かせてくれます。
出演時間は島田第一中学校が9:40~10:05、いぶきが12:15~12:45の予定です。
11:00~おび通りの南側ステージで悪口コンテストの表彰式が行なわれます。今年の大賞作品は名古屋市の愛飢え夫(アイウエオ・)さんの「妻は誰か分かるために化粧する」でした。
悪口コンテストの審査委員長は直木賞作家の村松友視さんです。今年で11回目を迎え、応募総数は約4,800点、毎年おび通りで表彰式を行なっています。
2015年02月19日
しまだ元気市 2/22(日)朝9時~ おび通り

2月22日(日)の朝9時から第157回「しまだ元気市」をおび通りで開催します。
毎月恒例の商店街の行事として市民に親しまれており、農産物や和菓子、古物などの物販販売と、市民団体や子どもたちによるイベント開催などで賑わっています。
今回のメインは藤枝西高等学校の書道パフォーマンス(11時~)と、島田市図書館の古書の無料配布(10時~)です。書道部の生徒たちの迫力あるパフォーマンスは必見です。図書館の無料配布も毎回、多くの市民が詰めかけています。
しまだ元気市の詳細については「まちづくり島田」にお問い合わせください。ダンスやミニコンサート等の路上パフォーマンスの参加者も随時受け付けていますので奮ってご応募ください。
TEL:0547-33-1550
まちづくり島田公式サイト